ペットが家族の一員である私たちにとって、ペットの体調不良をどうやって見つけるか?という問題は何よりも大切です。HACHIはペットの健康寿命の延伸を目指し、健康診断普及を目指す獣医師団体「TeamHOPE」と共同で、健康診断の大切さをお伝えしています。




■ペットの体調不良をどう見つけたらよいか?

こんにちは、獣医師の金田です。
皆さんが幼かった頃、体調不良をどのように周囲に伝えていたでしょうか?人間の乳幼児であれば、泣いたり不機嫌になったりするかもしれません。このとき、子どもからの訴えがなかったとしても、周囲の大人が体調不良サインに気付くことがポイントとなるでしょう。気づきのきっかけのほとんどは、「いつもと何か違うな」という感覚や定期検診であることが多いと思います。

ペットに当てはめてみると、コミュニケーション方法に限りのあるペットとの日常の関わり合いの中で、彼らの体調不良に気付くことはそう簡単なことではありません。自然界での習性から、特に猫は本能的に不調を隠そうとする動物として知られています。そのため、深刻な状態になり初めて症状が出た時に病気に気付く、ということがよく起こり得るのです。こうした状況を防ぐために、動物病院で定期的な健康診断を受けることは非常に大切です。



■飼い主さまと獣医師の協力体制で病気を予防しましょう

健康診断は原則、問診から始まります。そこでは、「最近水をよく飲む気がする」「食べる量が減った気がする」「微妙にしぐさが変化した」といった皆さんのペットの小さな気づきを、遠慮することなく獣医師の先生に伝えることがとても重要です。なぜなら、獣医師の先生は、問診とその後に行う種々の検査結果とを照らし合わせて、総合的にペットの状態を評価するからです。反対に、一見ペットが健康そうに見える場合でも、検査によってはじめて問題があぶり出される場合もあります。健康診断という飼い主さまと獣医師の連携が定期的に生まれることで、健康寿命を延ばすための予防医療を行うことが可能になるのです。



■「今月は動物病院へ行きましょう!

アニミューンをご利用のペットオーナー様には特別な会員優待制度「アニミューン・ロイヤリティ・プログラム」をご用意しております。

アニミューンの公式LINEをお友達登録した上で、アニミューンをご紹介された動物病院に貼られている「アニミューン正規取扱い動物病院ステッカー」の「会員優待チェックインQRコード」を、お手持ちのスマートフォンのカメラで読み込んでください。LINEスタンプが「1ポイント」貯まります。1年間で3ポイントたまると(3回病院へ来院すると)、アニミューン会員優待特典として、お得に購入できるクーポンをお贈りいたします。







<執筆者プロフィール> 獣医師 金田恵理
2015年麻布大学獣医学科卒。2019年より大阪大学大学院 医学系研究科所属。
人間の医学から学び、動物の医療をより良くするための活動を行なっています。


<情報参照元> ペットの健康診断を推進する獣医師団体 (一社) Team HOPE
本記事はTeamHOPEの許可を得て情報を引用しております。

https://teamhope-f.jp/healthexam/index.html

<株式会社HACHI>
アニミューンの開発元企業である株式会社HACHIは、ペットの健康寿命の延伸を願って、TeamHOPEの協賛パートナー(Bronze Partner)となりました。

活動詳細はこちら
https://teamhope-f.jp/partner.html


本メールは、HACHI公式サイトをご利用時に、メールアドレスをご記入いただいた方、またはメールマガジンにご登録いただいた方を対象にお届けしております。
製品の解約後も、メルマガを停止しない限り、本メールが送信される場合がございますので、あらかじめご了承願います。本メールは送信専用のため、こちらのメールアドレスにご返信いただいてもお問い合わせはお受けできません。


───────────────────

■発行:ハチ オーナーズ デスク
株式会社HACHI
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-16-6

───────────────────

COPYRIGHT(C)HACHI INC. ALL RIGHTS RESERVED.

初めて購入する方 再度購入する方