こんにちは。獣医師の金田です。
前回は、ものを言えない家族を守るために、飼い主さまと獣医師が健康診断の機会において、協力体制を敷くことが重要であるというお話をさせて頂きました。HACHIはペットの健康寿命の延伸を目指し、健康診断普及を目指す獣医師団体「TeamHOPE」と共同で、健康診断を受診する意義について、ポイントをお伝えいたします。

0歳から!年に1回の健康診断を

ご家族さまから「若齢でも健康診断は必要か?」「初めての健康診断は、いつ受ければ良いのか?」というご質問をよく受けます。0歳という若齢期から健康診断の受診が必要となる目的の一つとして挙げられるのは、先天的な病気の発見です。実際に0歳~3歳の子犬・子猫の血液検査を実施したところ、犬では4.9%・猫では4.1%ものケースで異常値が検出されました(2017-2018年Team HOPE調べ)。


たとえ異常が見つからなかったとしても、将来的に健康な期間のデータを蓄積しておくことに大きな意味があります。獣医師が動物の状態や体調の変化を判断する際、一つだけの検査結果よりも経時的なデータがある方が判断材料は多くなり、より多くのことを読み取れる可能性があるからです。結果として、ペットの病気の早期発見につながり、食生活や生活環境の見直しが出来たり、場合によっては早期に治療を開始するなどの対応を取ることができるケースも少なくないでしょう。



7歳以上の犬には半年に1回の健康診断を

7歳以上の犬猫には年2回の健康診断を推奨しています。私たち人間が毎年健康診断を受けていくのに比べ、多いなと感じるご家族さまもいらっしゃるかもしれません。しかしながら、犬猫は人間の約4倍ものスピードで老化が進んでおり、急速に進む加齢によって起こる、外見からはわかりにくい変化を見つけるためには、半年に1回のペースで健康診断をご受診頂くことを推奨しています。大切なペットの中・高齢期に備えるためにも、総合的に健康状態をチェックし、記録していくことが大切なのです。



今月は動物病院へ行きましょう!

アニミューンをご利用のペットオーナー様には特別な会員優待制度「アニミューン・ロイヤリティ・プログラム」をご用意しております。

アニミューンの公式LINEをお友達登録した上で、アニミューンをご紹介された動物病院に貼られている「アニミューン正規取扱い動物病院ステッカー」の「会員優待チェックインQRコード」を、お手持ちのスマートフォンのカメラで読み込んでください。LINEスタンプが「1ポイント」貯まります。1年間で3ポイントたまると(3回病院へ来院すると)、アニミューン会員優待特典として、お得に購入できるクーポンをお贈りいたします。







<執筆者プロフィール> 獣医師 金田恵理
2015年麻布大学獣医学科卒。2019年より大阪大学大学院 医学系研究科所属。
人間の医学から学び、動物の医療をより良くするための活動を行なっています。株式会社HACHIでは獣医療関連コンテンツの執筆発信を担当。


<情報参照元> ペットの健康診断を推進する獣医師団体 (一社) Team HOPE
本記事はTeamHOPEの許可を得て情報を引用しております。

詳細はこちら
https://teamhope-f.jp/healthexam/index.html


<株式会社HACHI>
アニミューンの開発元企業である株式会社HACHIは、ペットの健康寿命の延伸を願って、TeamHOPEの協賛パートナー(Bronze Partner)となりました。

活動詳細はこちら
https://teamhope-f.jp/partner.html


本メールは、HACHI公式サイトをご利用時に、メールアドレスをご記入いただいた方、またはメールマガジンにご登録いただいた方を対象にお届けしております。
製品の解約後も、メルマガを停止しない限り、本メールが送信される場合がございますので、あらかじめご了承願います。本メールは送信専用のため、こちらのメールアドレスにご返信いただいてもお問い合わせはお受けできません。


───────────────────

■発行:ハチ オーナーズ デスク
株式会社HACHI
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-16-6

───────────────────

COPYRIGHT(C)HACHI INC. ALL RIGHTS RESERVED.

初めて購入する方 再度購入する方