-
上條 圭司
獣医師・獣医学博士
ゼファー動物病院グループ 統括院長
一般社団法人Team HOPE代表理事日本の犬猫の健康は飼育環境や動物医療の進歩など様々な理由で延びていますが、高齢の犬猫には、人と同様に「免疫力の維持」が大切です。そのためには、まず良い状態を保つこと。私の愛犬も老齢期に入り、日々の健康管理に注意を払いながらアニミューン®を与えています。与えやすく嫌がらずに飲んでくれるのでとても助かっています。
-
水野 浩茂
獣医師・ヨーロッパ外科認定医
ミズノ動物クリニック 院長アニミューン®は他とは違って実感があったため、発売当初からお勧めしています。さまざまな免疫維持のサポートで作用を実感しています。若齢から老齢まで年齢を問わず幅広く活用することができるので、積極的にお勧めできます。飼い主さまからの満足度がとても高いので、ご家族の免疫維持が気になってきた方にはぜひご利用いただきたいと思っています。
-
田中 浩二
獣医師・ヨーロッパ外科認定医
日本大学外科学研究室 研究協力員
ミネルバ動物病院グループ 本院長院内スタッフの猫ちゃんに使った結果、アニミューン®のファンになりました。最初は半信半疑で使いはじめて1~2ヶ月で、身体の健康維持を強く実感することができたことに驚きました。他の薬との併用もできて、副作用の心配も少ないので積極的に使用します。嗜好性も良いので、続けやすいのがとても良いです。実際に私自身も実感できたことで、飼い主さまにも自信をもってお勧めしています。
-
渡辺 英一郎
獣医師
夕やけの丘動物病院グループ 総院長当院がアニミューンを推奨している最大の理由は、ヒトにおいて明確なエビデンスがあるため、私たち獣医師が飼主様に安心して推奨出来るところです。 副作用もなく健康維持により免疫力維持も期待され、医療品との併用や、ご家族のために出来る事はしてあげたいという飼主様にお勧めしています。
-
澤村 昌樹
獣医師・獣医学博士
ESVPS小動物外科認定医 / 経営学修士(MBA)
東千葉動物病院グループ 総院長当院では西洋医療だけでなく、東洋医療も行っているため、サプリメントを勧めることはあまり多くありません。しかしその中でも、飼い主様から「このサプリメントは大丈夫か?」とご相談されることが多く、それならばと、獣医師として自分が納得して説明できるものだけをお勧めしています。その中でも、アニミューン®︎はとても作用を実感しており、今後期待しているサプリメントです。
-
上田 良輔
獣医師
動物メディカルセンターグループ 副院長正直、サプリメントはあまり期待していませんでした。ところが、身体の健康維持として使用したところ、1~2週間で実感したことに驚きました。飼い主様も喜ばれていて嬉しいです。副作用もほぼないので、新たな選択肢としてこれからもどんどん勧めていきたいです。
-
中尾 奨吾
獣医師
上本町どうぶつ病院勤務
帯広畜産大学畜産学部獣医学科 卒これまでサプリメント自体、重視してきませんでした。しかし、専門の獣医師に「副作用がほぼないから与えてみる価値はある」とアニミューン®を勧められました。与え始めると、みるみる作用を実感。副作用の心配も少ないため、高齢な子でも安心です。嗜好性が高く、おくすりが苦手な子も継続して食べてくれるのは助かりますね。
-
井上 明
獣医師・医学博士(免疫学)
日本獣医腫瘍科認定医Ⅰ種
帝京大学医学研究科医学専攻博士課程修了私は獣医師として、健康的な状態を保つために犬や猫にアニミューン®を好んで使用しています。副作用がほぼなく、これまで使用してきたサプリメントに比べ自信を持って飼い主さんにお勧めしています。実際に飼い主さんから喜びのお声を頂けるのが嬉しく、非常に気に入って使用しています。
-
新見 正則
医師・医学博士(免疫学)
英国オックスフォード大学 医学博士
帝京大学医学部大学院指導教授(元)私も一人の愛犬家として、アニミューン®をうちの愛犬に与えています。人の医療では世界的に認められた「フアイア」糖鎖TPG-1が動物にも使えるようになったのは、喜ばしいことです。人体への副作用もほとんど確認されておらす、犬猫に対しても安全性の高いサプリメントです。安心して使っていただきその素晴らしさを一緒に実感しましょう。