量を増やす場合は、体に負担をかけないよう、徐々に増やしてください。急な多量摂取は、体質によっては下痢を起こすことがあります。
FAQ
よくあるご質問
アニミューン®︎について
多く与えても良いでしょうか?
どのような犬・猫に与えたら良いですか?
腎臓・肝臓の健康維持や、特に高齢の愛犬愛猫が元気に過ごすために与えることをおすすめしています。
与え始めてからどのくらいで違いがわかりますか?
愛犬愛猫の状態により異なりますが、早くて4週間(1ヶ月)、多くは12~24週間(3~6ヶ月)ぐらいで違いがわかるようです。 最初の2週間を倍量で与えてから、継続して12週間(3ヶ月)できれば24週間(6ヶ月)は、毎日適正量を与えてみることをおすすめします。
他のサプリメントや薬と一緒に与えてもいいですか?
アニミューン®︎は食品(サプリメント)ですので、特に一緒に与えてはいけないサプリメントや薬はありません。病気やその他のご心配がある場合は、かかりつけの獣医師にご相談ください。
どのように保存すれば良いでしょうか?
高温多湿を避けて、開封後はしっかりとチャックを閉めて、冷暗所で保管してください。また愛犬愛猫の意図しない摂取やお子様の誤飲防止のため、手の届かない場所で保管してください。
1日に1日量を1度にまとめて与えても問題ありませんか?
問題ありません。
アニミューン®︎はどこの工場で作られていますか?
日本の工場で作られています。
子犬・子猫にも与えても良いですか?
子犬・子猫にも与えても問題ありません。人間の場合でも小児に飲ませてます。ご心配なようでしたら半量から与え、徐々に量を増やしてください。
アニミューン®︎の原材料はなんですか?
フアイア、冬虫夏草、国産玄米です。
支払いについて
クレジットカードの変更方法を教えてください。
クレジットカード情報変更のご案内メールをお送りします。お手数ですが、「ハチお客様窓口」までご連絡ください。
メールでのご連絡の際は、件名に「クレジットカードの情報変更希望」と、ご記載くださいませ。
1.メールを確認する。「支払い情報を確定する」をクリック
2.クレジットカード情報を変更し「カードを更新する」をクリック。
NP後払いとはどういうものですか?
NP後払いは、商品の受取後、全国のコンビニエンスストア・郵便局・銀行・LINE Payでお支払いが可能な後払いシステムです。請求書は商品と同封でお届けいたします。※請求先のご住所が異なる場合は別送でお届けいたします。
請求書の記載事項に従って発行日から14日以内にお支払ください。
後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの後払いサービスが適用され、同社へ代金債権を譲渡します。
[NP後払い利用規約及び同社のプライバシーポリシー]に同意して、後払いサービスをご選択ください。
※ご利用者が未成年の場合、法定代理人の利用同意を得てご利用ください。
請求書についてのお問い合わせの際は、下記にお願いいたします。
■NP後払いサポートデスク
TEL: 0570-077-015
メールアドレス:np-support@netprotections.co.jp
営業時間 : 9:00〜18:00 (土日祝日は除く)
(株)ネットプロテクションズのサイトは[こちら]
NP後払いの請求書を再発行したいです。
請求書は㈱ネットプロテクションズが発行しております。
◇アニミューン®公式サイトよりご注文いただいた場合
NP会員[マイページ]より再発行のお手続きが可能です。
詳しい手順につきましては、㈱ネットプロテクションズHP内の[よくある質問:請求書を再発行したいです。]
をご参照ください。
◇お電話にてご注文いただいた場合
弊社より㈱ネットプロテクションズへ再発行依頼をいたします。
お手数ですがハチお客様窓口までご連絡ください。
NP後払いの請求書が届きません。
NP後払い決済でご購入された場合、請求書は下記のようにお届けしています。
※ご請求書について
・2022年11月1日11:59ご注文分まで:商品とは別に請求書が郵送されます。
・2022年11月1日12:00ご注文分から:請求書は、商品に同封されています。
注)お届け先と請求先の住所が異なる場合も請求書は別に郵送されます。
郵送の場合、請求書お届け目安は、商品の到着から約1週間です。
約1週間経過後も請求書がお手元に届かない場合は、ハチお客様窓口までご連絡ください。
【ハチ お客様窓口】 TEL: 050-1751-2211 受付時間:平日 11:00~17:00(土日祝 休業日)
その他NP後払いに関するご質問はこちら
その他NP後払いに関するご不明な点につきましては、㈱ネットプロテクションズHP内のよくあるご質問をご確認くださいますよう、宜しくお願い致します。
注文について(ご注文前)
動物病院コードの入力場所がわかりません。
注文について(ご注文後)
商品が届きません。
大変お手数ですが「ハチお客様窓口」までご連絡ください。
商品の返品は可能ですか?
●お客様ご都合による返品・交換・キャンセルについて
商品の特性上、お客様のご都合による返品・交換は受け付けておりません。
商品発送後に長期不在・受取拒否・住所不明等で商品が返送された場合はお客様都合によるキャンセル扱いとさせていただき、手数料をご請求させていただく場合がございますのでご了承ください。
● 商品不良・誤配送による返品・交換について
商品がお手元に届き次第、必ず商品をご確認くださいますようお願いいたします。
商品の品質には万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合、またはご注文と異なる場合は、お届け日から7日以内に下記「ハチお客様窓口」までご連絡ください。
ご連絡いただいた際に、返品・交換のお手続きの詳細についてご案内いたします。
【ご注意ください】
本製品は食品です。そのため、下記の場合は、破損・ 汚損また異なる商品であっても返品および交換を承ることができません。
・商品のお届けから7日以内にご連絡いただけなかった場合
・開封された商品
・1度でもご使用になられた商品
・お客様の責任の下でキズや汚れが生じた商品
定期コースの配送先住所変更方法を教えてください。
お客様のアカウントにログインいただき、配送先ご住所情報を編集いただけます。次回お届け予定日の10日前を過ぎますと、変更が間に合わない場合がございます。その際は、お手数ですが「ハチお客様窓口」までご連絡ください。
※初回に登録された請求先ご住所は変更できません。
※以下、お客様がご利用の端末に合わせて手順をご確認ください。
■ モバイル端末での変更(タップして開きます)
1.左上のメニューを開く
2.メニュー下部の「アカウント」をタップ
3.アカウントページ下部の「定期購買一覧」をタップ
4.「詳細の確認をする」をタップ
5.「編集」をタップ
6.新しい住所を入力し、「更新」をタップして完了です
■ パソコンでの変更(クリックで開きます)
1.アカウントページを開いてログインする
2.「定期購買一覧」をクリック
3.「詳細の確認をする」をクリック
4.画面右下の「編集」をクリック
4.新しい住所を入力し、「更新」を押して完了です
定期コースのお届け日の変更はできますか?
はい、変更できます。定期コース内容・お届け日の変更はこちらのフォームよりご依頼いただけます。
定期コースで届く製品の個数はどうやって変更できますか?
定期コース内容・お届け日の変更はこちらのフォームよりご依頼いただけます。
請求先情報を変更したいです。変更方法を教えてください。
恐れ入りますが、ハチお客様窓口までご連絡ください。カートシステムのセキュリティ上、あとから請求先情報(お名前、ご住所、お電話番号等)の変更ができかねます。最初の注文をキャンセルいたしますので、再度注文をお願いいたします。
領収書の発行方法を教えてください。
こちらから、注文番号と購入者名でログインするとPDF形式の領収書をダウンロードすることが可能です。
注文番号は配送完了時に送付されるメールをご確認ください。また、メール文中には上記リンクも記載されています。
※領収書は、全てのお支払方法で発行されます。
▼配送完了時に送付されるメールの件名
件名:アニミューンの発送が完了しました【注文番号 #●●●●】
注文番号はタイトルに含まれる#以降の番号部分です。
1.URLをクリック
注文番号と、お名前を入力し、ログインをクリックします。
2.領収書をダウンロードをクリック
画面左側の領収書をダウンロードボタンをクリックすると、PDFが発行されます。
3.領収書サンプル
その他、注文番号が分からない、領収書がダウンロードできない等、お困りごとがございましたら
ハチお客様窓口(050-1751-2211)までお電話もしくは、customer@hachi-animmune.comまでお問い合わせください。
メールが届かない
キャリアメール(@ezweb.ne.jp,@docomo.ne.jp,@softbank.ne.jp, icloud)は、迷惑メール対策などの設定によってメールが届かない場合があります。
お手数ですが、以下の点についてご確認ください。
●確認1
メール受信拒否設定をしていませんか?
携帯電話会社のメールアドレス(@ezweb.ne.jp,@docomo.ne.jp,@softbank.ne.jp, icloudなど)の場合、@hachi-animmune.comからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。@hachi-animmune.comを受信拒否されていると、当社からのメールが届きません。●
●確認2
迷惑メールフォルダや「ゴミ箱」に振り分けられていませんか?
ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合、迷惑メールフォルダや「ゴミ箱」に自動振り分けされていたり、削除されたりしている可能性がございます。
●確認3
メールボックスまたはサーバーの容量が制限を超えていませんか?
制限を超えていると、メールを受け取ることができません。メールボックスまたはサーバーの容量を増やすか、不要なメール・データなどを削除して容量を確保してください。
●確認4
プロバイダーの通信状態によって、メールの受信が遅れていませんか?
時間をおいてからメールの受信を確認するか、プロバイダーにお問い合わせください。
●確認5
登録したメールアドレスが間違っていませんか?
アカウントにログインしていただき、ご登録メールアドレスをご確認ください。
アカウント登録について
アカウント登録が完了しているか分かりません。
アカウント登録状況のご確認方法 ⇦こちらより手順に沿ってご確認ください。
アカウント登録の方法を教えてください。
アカウント登録の方法 ⇦こちらより手順に沿ってご登録ください。
アカウント登録せず定期コースを利用しています。アカウント登録は必要ですか?
現在ご利用中の定期コースのお届けに関しましては、アカウント登録の有無に関わらず通常通りお届けいたしますので必要ありません。ご注文状況(次回の発送日、ご注文内容、お支払い方法)、ご登録内容(住所、連絡先)の確認・変更や、新規のご購入、LINE連携には、アカウント登録が必要です。
登録内容・申し込み内容のメールが届きません
詳しくは「注文について(ご注文後)」の「メールが届かない」をご覧ください
以前アカウント登録していましたが、再登録をすることはできますか?
同じメールアドレスで改めて再登録は可能です。
登録したメールアドレスが変わっているため、パスワードの再発行ができません。
恐れ入りますが、新しいメールアドレスで新規ご登録いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。以前の登録内容を確認したい場合は、恐れ入りますがお客様窓口までご連絡ください。
どのメールアドレスで登録しているかわかりません。
こちらから→アカウント登録状況のご確認方法
確認ページを開いていただき、ご登録の可能性のあるメールアドレスについてご入力ください。パスワードもお忘れになっている場合は同じページの「パスワードをお忘れの方」の手順に沿ってご確認ください。ご入力のメールアドレスでご登録が無い場合は「アカウントが見つかりませんでした」のメッセージが出ます。
2種類のメールアドレスを使っていますが一緒に登録できますか?
アカウント登録のシステム上、原則1アカウントにつき1つのメールアドレスをご使用いただいております。どちらか一方のメールアドレスをご登録いただきますようお願い申し上げます。もう一方のメールアドレスにおいてのご注文状況を確認されたい場合は、お手数ですがお客様窓口までご連絡くださいませ。
前回注文時と同じメールアドレスを入力しているのに「アカウントが見つかりませんでした。」というメッセージが出ます。
以前はアカウント登録せずにメールアドレスの登録のみでご購入が可能であったため、アカウント登録自体はお済みでない可能性がございます。「アカウント登録の方法」に従いお名前、パスワードの登録をお済ませいただくと、アカウントから以前のご注文状況もご確認いただけます。
その他
その他のお問い合わせ
ハチお客様窓口
TEL:050-1751-2211
MAIL:customer@hachi-animmune.com
営業時間:平日 11:00-17:00